手のしびれ

改善だけでなく、再発予防まで見越した
手のしびれ専門施術
土祝も営業|阪急西院駅から徒歩10分

整形外科救急病院での経験が豊富】
西院FREE整骨院

手指のしびれ、痛み、こわばり、違和感などでお困りの方へ

私たちは、手のしびれを改善し、手の痛みを防ぎ、再発しにくくする専門家です!
是非当院でご相談くださいませ!!

  • 手がしびれていて気になる。握力も落ちてきた気がする
  • 病院では頸椎や骨には異常はないと言われた
  • ひどくはないがしびれが続いている
  • 腕を上げた時にしびれる
  • 朝起きた時しびれている
  • 朝起きた時手や指がこわばっている
  • 以前は肩や首が痛かった
  • リウマチを疑い病院に受診したが違うと言われた
  • 血圧・コレステロール値・血糖値を指摘されたことがある

上記のような症状でお悩みの方は一度当院でご相談ください。

手指のしびれを消すだけでなく、予防法もハッキリとわかります!

手のしびれや痛み、朝のこわばりなどで日常生活に支障が出ていませんか?

朝起きると手がこわばっている…。しばらくたつとましになってくる。

手の指がひっかかり、無理に伸ばすとカクンとなり、痛い。

リウマチかもしれないと悩んでいる。。。

その痛みや違和感、放っておくとさらに状態は悪化します!

一般的に手のしびれは、脳血管障害や頸椎など骨格の異常、または手根管の症状を疑われ、レントゲンやMRIなどの診察を勧められます。もちろん疑われた問題がはっきりあるならば、それは病院で治療されることが必要であります。

ただ、上記のような症状が疑われたが、特に異常が見当たらなかったケースの方が大半であります。

特に異常がなくても、症状は残り続け、病院や整形外科でされる治療は投薬や湿布などの処置で終わってしまうことが多く、「いつまでも治らない・原因がはっきりしない」と感じておられる方々が減っていかないのは本質的な治療がされていない現状があるからです。

この症状を、原因がわからないからという理由でそのまま放っておくと、気づかないうちに悪化・進行し、症状は増悪していきます!

症状には必ず原因があります。注射や湿布、サポーターなどでその場をしのいでも、結局痛みや症状はぶり返すことが多いです。

脳や頸椎などの骨格に異常がないのにしびれている。すなわちそれは血流不足が考えられます。正座で足がしびれる感覚と似ています。

要するには、末梢血管や主要な血管が、筋肉のこわばりによって圧迫され、身体の末端へ血流が行きにくくなって起こります。

なぜか?

答えは簡単です。身体の中心部分(体幹や股関節・骨盤帯)の動きが硬くなっている場合があるのです。

手は単なる1関節ではなく、あらゆる日常生活でいろんな方向へ動く関節ですし、荷物を持てば当然重さは集中します。立ち上がりやよつばいで荷重もかかりますし、様々な役割を担う関節なのです。それに関わっているのは手の骨や関節だけでなく、肩甲骨や背骨、筋肉など様々な組織が色々な場面で参加してきます。

ですので、動きまできちんと捉えないと手のしびれや手首の痛みは改善できないし、完治させるためにはそれが必要です。

しびれが起きる原因は実は。。。

手首の動きは実は、肩甲骨や胸椎(背骨)から起こっていて、さらには骨盤帯から動いてきているのです。ですので、症状の出ている手だけのケアや処置では、根本的には原因が解消されません!

病院で検査・診察しても、はっきりとした原因がわからなかった方は、以上のようなことが考えられますので、「そうかも?」と思われた方は是非お越しください!

⓵身体を細分化!
当院はコリをほぐしたり、背骨を整えるだけで終わらず、それぞれの関節ひとつひとつが元々持っていた動きを取り戻せるように身体を各層に分けて施術し、身体や関節があらゆる方向に動けるように元に戻していきます。

詳しくはコンセプトページへ!

⓶運動習慣を元に戻す!
(何かスポーツをしなければならないという意味ではありません)

例えば正しくきれいに歩く。

かばわずに動く。

しゃがむ。

正座する。

大股開きする。

階段をスムーズに昇り降り。一段飛ばして昇る。

これらの動作は以前は当たり前にできていましたよね??

「痛いからしない。」のではなく、できるようになるためにもっていく。

当たり前にできていたような動きを、年齢関係なくできるように戻します!

⓷セルフケアの知識を共有し、自分自身で治せるようになっていただく!

未病を発症させない。未病を改善させる。様々な予防の知識を学んでいただけます。

近い将来、通院の必要がなくなるように、一緒に取り組んでいきます。

身体の深い部分にある、姿勢、骨格や関節の動きに真に関わる部位へのアプローチもしていきます!

腹部の治療もしていき、骨盤と腰椎の関係(コア/丹田)を整えます。身体のゆがみの根本原因も取り除きます。(施術の内容は個人の症状や程度により異なります)


・当院は予約優先制となっております。お電話にてお問い合わせください。

・お車でお越しの際は近隣のコインパーキングをご利用ください。

・ご予約なしでも受付いたしますが少しお待ちいただくこともございますのでご了承ください。

TEL:075-874-5595

お問い合わせお待ちしております!